拠点間高速VPNサービス「FASTVPN NINJA」

弊社VPNサーバーを介したプロキシ型のVPN接続では、各サイトやサービスへ高速アクセスできるのが当然のことながら望ましいものです。海外と日本をVPN回線で接続すると必ず問題になるのが、回線速度の壁です。弊社が提供している日本側の高速回線をご利用いただいても、ユーザー様側が低速回線であればVPN接続した際に、満足いただける回線速度はなかなか得られません。弊社側でも、低速回線環境のお客様観向けに、パケット圧縮やVPN接続最適化等の手段を試みて、高速化を図っておりますが、そこには限界があります。まして、中国やイランなど、VPN接続に規制がかけられている地域のご利用ですと、回線の不安定さは増すばかりです。現状、韓国を除いて、海外の回線速度は低い傾向にあります。海外側で専用線契約する手もありますが、かなりの高額でSOHO事業者にとって費用対効果を考えると導入するには足踏みせざる負えません。そこで、弊社では、専用機器を利用し、安価なインターネット回線の多重化を試みることで、セッション単位での負荷分散を実現し、高速アクセスを可能にします。専用のアプライアンス製品の導入が必要になりますが、高額な専用線に比べると遥かに安価でご利用いただけます。

fastvpn

FASTVPN NINJAサービス概要

以下の情報について、ご不明点がございましたら、お問い合わせください。

FASTVPN NINJA概要詳細
IPアドレス概要 対応プロトコル 接続回線概要 利用可能国 機器設置有無 サポート
1~128IP IPsec/L2TP/IPIP 1Gbps帯域専有(ベストエフォード) 国内/海外 必要あり 電話サポート

※サービス概要について
プロキシ型のVPN接続サービスです。弊社サーバーを通じて、インターネット接続をするためのサービスです。
WAN多重化アプライアンス製品の設置が必要になります。
中国の低速回線環境の場合、直接日本へのアクセスの他に、台湾経由、香港経由、韓国経由等を同時にご利用することをお勧めします。
海外や国内にてSOHO事業者の方で、安価な一般プロバイダーをご利用の方が高速アクセスするためのサービスです。
L2TPは証明書不要のタイプです。

ご利用料金のご案内
初期費用 IPアドレス費用 回線費用 保守費用 機器設置費用 オプション※1
別途お見積もり 別途お見積もり 別途お見積もり 別途お見積もり 別途お見積もり 別途お見積もり

※料金について
最低契約日数が1年ございます。
VPNアカウントは無制限にご利用いただけます。
回線はフレッツビジネスタイプ1Gbpsになります。これに対応したプロバイダーの契約をカスタマイズで承ります。
保守は先出しセンドバックになります。
利用機器は、リース、レンタル、購入の3形態からお選びいただけます。
※1トラフィックレポートサービス等複数のオプションをご用意しております。

申し込みボタン